目まぐるしい変化の時代に対応する為、与えられた資源を有効に活用し「精一杯」仕事に
チャレンジする事が弊事務所の仕事のやり方です。
Ⅰ組織概要
( 2022/5/9更新)
1.事務所の紹介等
神奈川県小田原市で平成19年に、税理士
事務所を開業いたしました。
(1)概要
長年勤務させていただいたメーカーで
の経験(詳細は、職歴を参照願います)を活かし
お客様目線で、お客様のご支援することが弊事務所
の仕事と考えています。
今後、仕事をさせていただく上で、IT化の取組・できればDX推進までお手伝いさせていただく事も個人的見解ですが税理士に求められていると思っています。
〖静岡県柿田川湧水公園〗<2022/4/23撮影>
弊事務所の、主な事務処理の方針は,次の3点(①~③)です。
①原則として「中小会計要領」等に準拠した会計処理を行い、金融機関からの要請に
も対応できると思われる資料を作成する。
②IT化の波に遅れないため、キャシュレス決済の推進や会計システムに直接に銀行預金
口座の入出金やクレジットカードのデータの取込み等により「記帳事務の削減効果」
を図り、「電子帳簿保存法」に対応できる会計システムの提案や導入を進める。
③税務申告は、原則として「e-Tax」により行います。
【注】最近、特に複雑な事案が多くなり、専門分野の知識や実務経験が必要となって
きています。ご依頼の内容によっては、お客様のご同意をいただいた上で、
他の士業(弁護士・司法書士・社会保険労務士等)や専門分野に精通した税理士と
共同で業務をお受けさせていただきます。
(Wi-Fi環境) お客様専用のWi-Fiを2020/12/14から設置しています。
(NEW専用ID設置)
(2)事務所の経営理念
①人生で一番大事なものは『人』との繋がりである。
②日々、精一杯お客様に喜んでいただける
仕事をすること。